心理カウンセラー◆佐藤まゆみ

カウンセリングサービス所属カウンセラー
大阪地区担当 佐藤まゆみ(さとうまゆみ)

【何かを始めるのに、遅すぎるということはない】がモットー。
若年層はもちろん、特に自身の年齢と近い50代60代のシニアに、新しい人生を切り開いてもらうためのサポートを心掛けている。
お客さまに、“自分らしく生きていく喜びを知っていただきたい”と願い、自身の豊富な経験を生かしたカウンセリングが、好評を得ている。
2019年に舌ガンの手術を受けた。 座右の銘は、思い立ったが吉日。

>>>カウンセラーの一覧へ
>>>カウンセリングサービスのHPへ
>>>カウンセリングサービスって?

佐藤まゆみブログ用

花に学ぶこと

皆さん、こんにちは。
佐藤まゆみです。

もっとこうしたい
こうなりたい

仕事やプライベートで、そう思って
一所懸命努力していても、ちっとも
成果が出ていない気がして心折れる時
があると思います。

ここが出来ていない。
こんなことではダメだ。
なんで、これくらいのことが出来ないん
だろう?

そういう時、自分へのダメ出しが強く
なりますね。
どうしても。

だけど、自分で自分のことってなかなか
見えないものですよ。

違う目線って、必要なんです。

気付かない成長

クリスマスローズという花をご存じ
でしょうか?

クリスマスというくらいだから、12月の
花かと思いますが、実は今ぐらいから
咲き始めます。

一般的な春の花よりは少し早いですね。
しかも、花が長持ちしてくれるので
花の少ない早春には貴重で、ありがたい
良い子?です。

我が家にも何株かあって、濃赤や白
ピンクなどの花色があります。

寒さに強くて、お手入れも簡単なので
冬の間は、ほぼ放置状態です。

そんなある日、水やりをしていたら白い
花がすでに咲いているのに気づきました。

クリスマスローズの花って、お辞儀して
いるように咲くので、葉っぱの影に隠れて
見落としそうになるんですよね。

あら~!
咲いてたの?

思わず、花に声掛けしそうになりました。
そうか、咲いてたんだ。
花芽が付いているのも気付かなかった。
ごめんね。
でも、咲いてくれて嬉しい。

そう思って、リビングの前のラティスに
飾りました。
クリスマスローズ白
ね、清楚な花でしょう?

私からしたら、ある日突然咲いたような感じ
ですが、ず~っと前から少しづつ少しづつ
花が咲く準備をしていたはずなんですよね。

人が変化していくときも同じ

クリスマスローズが、いきなり咲いたように
見えたとしても、実際には寒さに耐え養分を
蓄え、根を肥やし新芽を伸ばしてきたわけ
です。

準備万端整ったからこそ、人知れず花芽を
付けて、ようやく可憐な花が咲いたんだ
と思えば感慨深いものがあります。

これって、人が成長し変化していくときも
そのプロセスは同じなんじゃないでしょうか?

こんなに頑張っているのに、ダメだ。
自分には力が足りない。
やってもやっても結果が出ない。

焦るべからずです。
そりゃあ、やり方やとらえ方に試行錯誤
はあるでしょうが、地道にコツコツ続けて
いけるかどうかですよね。

この道じゃなかったと思えば、引き返して
他の道を選択し直しも良いんです。

どんな経験も、決して無駄にはなりません。

表面上、自分では大して何も変わって
いないと思っていても、ある日思いも
よらない時に人から評価を受けたりする
ことがあるものなんです。

その時、大事なのはその評価を素直に
受け入れられるかどうかですね。

自分を信じてください。

  

クリスマスローズが咲いているのに
気づいた私は、いつでも花が見られる場所に
鉢を置いて、目を楽しませています。

花は、別に謙遜したり自分を否定したり
しませんからね。

咲いてくれて、ありがとう。
目を楽しませてくれて、ありがとう。

地道に努力を続けているあなたも、そんな
存在ですよ。

もう一度言っておきます。
自分を信じてくださいね。


゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

佐藤まゆみの
電話・面談カウンセリングを
受けるには【予約センター】に
お電話ください。

Tel:06-6190-5131

受付時間=12:00~20:30 
月曜定休
電話カウンセリングは、どなた様も
初回無料にて、ご利用になれます。

私は
16時・22時を基本に
待機しています。

2024年3月末までの、
電話・面談カウンセリングの
ご予約をたまわっています。

私あてのメッセージが
ありましたら、ご連絡いただける
と大変嬉しいです。

メッセージは、いつもありがたく
思いながら拝見しています。

こちらからどうぞ➡ 
お問い合わせフォーム

(佐藤まゆみ宛と書いて
頂けると助かります。)

佐藤まゆみのメディアサイト>>
コラムや無料相談コーナーの回答など
をまとめています。



このエントリーをはてなブックマークに追加

皆さん、こんにちは。
佐藤まゆみです。

急に秋らしくなってきました。
この季節、私は好きですね。

まだ厚いコートを着るほどでもなく
お天気の良い日は、空が抜けるように
青く、澄み切っています。

園芸店の店先には、秋から春にかけて
の花苗が並んでいて、見るたびに
ワクワクします。
ピンクの花
その一方で、異常気象だったこの夏の暑さが
長引いたせいか、桜が開花したりして話題に
なっていましたね。

私は何だか、咲く時期を勘違いした桜が
気の毒になってしまいました。

自然のサイクル

そりゃあ、年中花盛りできれいなのが良い
に決まってますが、自然のサイクルって
理にかなっているんですよね。

秋の今は、花や葉を落とし、身軽になって
来るべき厳しい寒さに耐える準備をする
時期です。

冬の間、まるで枯れたかと思うような状態
でも、土の下ではしっかり養分を蓄えて
います。

表面上は殺風景ですけれど、この冬の時期
がないと、芽を出すことができません。

地味にコツコツの期間ですね。

そして、春になって芽吹きだしたと思った
ら一気に開花。
葉からの光合成を取り入れてズンズン成長
していきます。

この繰り返しなんですね。

人間にも当てはまる自然のサイクル

私はガーデニングが趣味なので、今は
春咲きの花の準備をしています。

その一つとして、チューリップの球根
を植えました。

植えたばかりの鉢は、まったく愛想が
ないです。
植木鉢に土が入っているだけに見えて
しまうから。

でも、土の下で球根は
まず、せっせと根を伸ばしているんだな
と思うと健気さを感じます。

そして、チューリップって冬の寒さを
経ないと咲かないんです。

昔、それを知らなくて凍てつく冬は鉢を
室内に入れてやろうとしたことがあるの
ですが、「寒さにあてないとダメだよ。」
と教えられてビックリしました。

そう言えば、逆に咲く時期でない時に
咲かせたいならば球根を冷蔵庫に入れて
取り出すと、芽吹くと聞いたことが
あります。

確かに、変な時期に咲けば珍しがられる
とは思いますが桜の狂い咲きと同じで
なにやら抵抗感を感じます。

これって、人間にも言えることなのでは
ないでしょうか?

何だか報われないと感じるなら

今まで、自分の問題にいろいろ取り組んで
きた。
でも、何だか報われてない気がする。
思うような結果が出なくて焦る。

自分なりにやってきたつもりだけれど
そんな風に感じることがあるのなら
今は、秋から冬の時期にいるのだと
とらえてみてはどうでしょう。

いったい、いつになったら春になるのよ!
と言いたくなるかもしれません。

でも、今のこの時期も自分には必要な
時期なんですよ。

人間って、上手く行っているときには
知らず知らずのうちに、それが当たり前
だと思って慢心してしまうものです。

何かのアクシデントや失敗をしたことで
ようやく気付いたこともあったはずです。

それは苦しくて辛いことだったかも
しれないけれど、何ごとも気付いてこそ
次に進めるものです。

どうぞ、イメージしてください。
冬の次には、春が来るのだと。

この秋から冬の間に、今まで出来なかった
ことをやってみるとか
決められなかったことを決めてみるとか
地味な積み重ねの時期って貴重ですよ。

どの時期にも、無駄は一切ありません。
【プロセスは完璧】
という言葉がありますが、まさにその通り。

春は必ずやって来ます。
そのための今の時期を、大切に過ごして
くださいね。


゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

佐藤まゆみの
電話・面談カウンセリングを
受けるには【予約センター】に
お電話ください。

Tel:06-6190-5131

受付時間=12:00~20:30 
月曜定休
電話カウンセリングは、どなた様も
初回無料にて、ご利用になれます。

私は
16時・22時を基本に
待機しています。

2023年11月末までの、
電話・面談カウンセリングの
ご予約をたまわっています。

私あてのメッセージが
ありましたら、ご連絡いただける
と大変嬉しいです。

メッセージは、いつもありがたく
思いながら拝見しています。

こちらからどうぞ➡ 
お問い合わせフォーム

(佐藤まゆみ宛と書いて
頂けると助かります。)

佐藤まゆみのメディアサイト>>
コラムや無料相談コーナーの回答など
をまとめています。



このエントリーをはてなブックマークに追加

皆さん、こんにちは。
佐藤まゆみです。

日々の暮らしで、ふっと心が和んだ
ささやかでも嬉しい出来事をメモして
今回は14回目になりました。

何が嬉しかったかと言うと・・・

この季節、道を歩いているとほのかに
甘い香りが漂ってきます。

その正体は、キンモクセイ。

公園や、民家の庭先にもありますね。
普段はその存在を、まったく意識しない
のに、花が咲くと否が応でも気づかず
にはいられません。

キンモクセイのような香木、大好き
なんです。

かつては我が家の庭にもありました。
けれど、大きくなりすぎて剪定も大変
なので庭のリフォームの時に処分して
しまいました。

これが、かつての我が家のキンモクセイ
   ↓ ↓ ↓
キンモクセイと雪柳

キンモクセイの香りをかぐと、その時
のことも紐づけされて思い出します。

全ての記憶は五感とつながっていますね。

で、今は鉢植えだけを育てているのですが
去年、どうしてもキンモクセイだけは
欲しくなって苗を買ってきました。
もちろん鉢で育てます。

現在の状態はこんな感じ
   ↓ ↓ ↓
鉢植えのキンモクセイ
真ん中の一番背の高い若木です。

ヒョロヒョロだし、花が咲くのにはまだ
時間がかかるだろうなと思っていました。

ところが先日、水やりをしていると
フワッとキンモクセイの香りがしたんです。

いや、まさか!
ウチのじゃないだろ。
他のところから漂ってるんじゃないの?

と思っていましたが、よ~く見たら
植木の根元の細い小さな小枝に花が咲いて
います。

おや!
まぁ!

小躍りしたくなりました。

根元の小さな小枝は切り取っても生長に
は問題ないので、切り花にしてみました。
切り花のキンモクセイ

一輪挿しに入れて、飾っています。
こんな小さな花でも、部屋中ほんわり香りが
漂います。
母も大喜び!

木や草花の手入れをしていると、その成長や
生命力の強さに驚かされることがあります。

その時の環境や、置かれた状況は植物自身が
選べない場合がほとんどです。

けれど、その場で精いっぱい育とうとして
いるんですよね。

何だかとても元気が出ました。
ありがたいなとも思います。

ホントに些細なことかもしれないけれど
こういう感動や喜びを、日々の暮らしで
たくさん味わっていくことがシアワセ。

そう思っています。


゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

佐藤まゆみの
電話・面談カウンセリングを
受けるには【予約センター】に
お電話ください。

Tel:06-6190-5131

受付時間=12:00~20:30 
月曜定休
電話カウンセリングは、どなた様も
初回無料にて、ご利用になれます。

私は
16時・22時を基本に
待機しています。

2023年10月末までの、
電話・面談カウンセリングの
ご予約をたまわっています。

私あてのメッセージが
ありましたら、ご連絡いただける
と大変嬉しいです。

メッセージは、いつもありがたく
思いながら拝見しています。

こちらからどうぞ➡ 
お問い合わせフォーム

(佐藤まゆみ宛と書いて
頂けると助かります。)

佐藤まゆみのメディアサイト>>
コラムや無料相談コーナーの回答など
をまとめています。



このエントリーをはてなブックマークに追加

皆さん、こんにちは。
佐藤まゆみです。

今年は梅雨入りが早かったですね。
各地で大雨の予報も出ているよう
です。

気象情報には気を付けて、お過ごし
くださいね。

さて、何をするにも適切な時期や
タイミングというものはありますね。

むやみやたらと頑張っても空回り
して成果が出ないのなら、「今じゃ
ないのかな?」と、思っても良いの
かもしれません。

でも、「こうしたい、こうしよう。」
という意思があれば、必ず「今だ!」
という時期は訪れるはずです。

適切な時期

私の趣味の一つはガーデニング
です。

この時期、夏の花の準備に追われて
います。

手入れが楽で長期に咲いてくれる花
で私が好きなのはインパチェンスです。
インパチェンス
 ↑ ↑ ↑
 こんな花
先日植え付けましたが、これからどんどん
植え広がって行きますよ。

なので、形を整えるために徒長した茎は
今のうちにカットしておきます。

余分なものなので、そのまま捨てて良い
のですが、つぼみが付いていると無下に
処分できません。

それで、グラスに入れて食卓に置きました。
水栽培
これはこれで可愛いでしょう?

この花、実は水挿しが出来るんです。
茎を水につけておくと、根が出てくるん
ですよ。

根が出る
ちょっと感動しませんか?
これをまた、ポリポットに植え付けたら
増やすことが出来ます。

私は昔、そのことを知らなくて何気なく
一輪挿しのようにしていたら、ある日
水を変える時に根が出ているのを見て
感動しました。

そうか、この花は水挿しが出来るんだ
と知って、調子に乗ってやっていたら
気温が上がる夏になるとダメに
なりました。

元々水分の多い花ですが、暑くなると
水挿ししても、茎が溶けてしまいます。

まさに今、梅雨の時期だからこそ
出来るんですよね。

さまざまな経験を経て訪れるタイミング

ものごとは面白いもので、何も知らず
無心でやったことが案外に上手くいく
かと思えば、「よ~し、やるぞ!」
と、その気になったにも関わらず
失敗することもあります。

でも、何ごともやってみなければ
分からない。

そこはトライ&エラーです。
いろんな経験を積み重ねていけば
最初は偶然うまくいったり、失敗して
いたことが、いつしか必然的に出来る
ようにもなるものです。

やっぱりダメだった~、と言って
あきらめないことですね。

自分なりに試行錯誤したことは
大きな経験で、
「ここはこうだな。」
「だからこうなるんだ。」
と納得がいきます。

今なら分かる、ということが結構
あるものです。

その時が、グッドタイミング。
流れに逆らうことなく、自分に
GOサインが出せますよ。

人も花も、一花咲かせようとするの
なら、「今だ!」と思える時を
見計らってチャレンジしていきたい
ものですね。

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

佐藤まゆみの
電話・面談カウンセリングを
受けるには【予約センター】に
お電話ください。

Tel:06-6190-5131

受付時間=12:00~20:30 
月曜定休
電話カウンセリングは、どなた様も
初回無料にて、ご利用になれます。

私は
16時・22時を基本に
待機しています。

2023年5月末までの、
電話・面談カウンセリングの
ご予約をたまわっています。

私あてのメッセージが
ありましたら、ご連絡いただける
と大変嬉しいです。

メッセージは、いつもありがたく
思いながら拝見しています。

こちらからどうぞ➡ 
お問い合わせフォーム

(佐藤まゆみ宛と書いて
頂けると助かります。)

佐藤まゆみのメディアサイト>>
コラムや無料相談コーナーの回答など
をまとめています。


このエントリーをはてなブックマークに追加

皆さん、こんにちは。
佐藤まゆみです。

三寒四温を繰り返していますが、春は
確実にやって来ましたね。

先週末は関西でも、桜が見ごろでした。
皆さんは、お花見に行かれましたか?
桜

いや、お花見に行ったか行かないかが
問題ではなくて、昨今の春めいてきた
状態に、何をどう感じられたかなと思って。

そこに関心があるんです。
なぜならば、目に映るものはすべて
その時の自分の心の状態を映し出して
見ているからなんですよね。

心の状態を映し出す投影の法則

例えば、気になることがあってそちらに
意識が向いていると公園の桜もあまり
目に止まりません。

思い悩むことがある時は、どうしても
目線は下を向いてしまいますからね。

「ほら、桜が満開だよ!」と言われて
見ても、「ああそうね。咲いてるね。」
という程度。

自分自身が、
困ったな
どうしよう
泣きたいような気分
そんな気持ちで桜を見ると、まるで
桜が寂しそうに感じたりします。

逆に、嬉しいことがあって高揚した
気分で満開の桜を見ると、一緒に
喜んでくれているような気分にも
なります。

これが投影の法則なんですね。
人って、自分の心の持ちようで見える
世界が全然違ってしまうんです。

だから、今の自分の心の状態を知る
には、桜とか空とかなんとでも意味づけ
出来るようなものを見て、どう感じるか
意識してみると良いですね。

ある作家の書いていたエッセイ

もうずいぶん昔のことですが、本を読んで
いて印象に残った一文がありました。

もちろん、私は投影の法則のことなんて
何も知らない頃のことです。

それは、桜についての随筆でした。
「桜は誰もが美しいと言うが、今年の桜
を見上げたとき、なんだか空にフケが
舞っているように見えて薄汚かった。」

みたいなことが書いてあったんです。
全体としてはどんな内容だったのかも
忘れてしまいました。

でも、その一文だけが私にとっては
衝撃的だったんでしょうね。
何十年も経った今でも覚えているの
ですから。

「こんなに奇麗な桜が、フケに見える
だなんてなぁ・・・」と
毎年桜を見ると、ふとその一文が
よみがえっていました。

今なら、確信できます。
その作家さん、当時きっと心身ともに
不調だったんじゃないかなって。

ものごとに意味はないと言います。
身もフタもない言い方ですが、事実
として起きた出来事はあっても
それにどんな意味づけをするかは
私の心次第なんですよね。

ネガティブが悪いわけじゃない

自分の心の状態を知るのは大事なこと
ですが、たとえ桜を見てネガティブに
感じたとしても、それを嫌わないで
ください。

「わぁ、私こんな風に感じてるわ。」
まずは、そのまま受け止めて欲しい
んです。

その部分には、ケアが必要なことを
示しているんですから。

前述した作家さんなら、不調の自覚が
あるのなら病院に行かれたほうが良い
ですものね。

負の感情に気付き、小まめにケアして
いく。
それを心がけていきたいものです。

2022.4.4庭

我が家のリビング前の花です。
素直に
奇麗だなぁ
可愛いなぁ
良く咲いてくれてありがとう。

そう思っています。


゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
佐藤まゆみの
電話・面談カウンセリングを
受けるには【予約センター】に
お電話ください。

Tel:06-6190-5131

受付時間=12:00~20:30 
月曜定休
電話カウンセリングは、どなた様も
初回無料にて、ご利用になれます。

私は
16時・22時を基本に
待機しています。

2022年4月末までの、
電話・面談カウンセリングの
ご予約をたまわっています。

私あてのメッセージが
ありましたら、ご連絡いただける
と大変嬉しいです。

メッセージは、いつもありがたく
思いながら拝見しています。

こちらからどうぞ➡ 
お問い合わせフォーム

(佐藤まゆみ宛と書いて
頂けると助かります。)

佐藤まゆみのメディアサイト>>
コラムや無料相談コーナーの回答など
をまとめています。



このエントリーをはてなブックマークに追加

皆さん、こんにちは。
佐藤まゆみです。

自分が今いるところが、
「気持ち良い!」
「心が落ち着く!」
そう思えたら幸せですね。

お出掛けして山や海、はたまた
洗練された一流ホテルのラウンジ
に行く、なんてのも結構です。

良い気分転換になります。

結構なんですが、“毎日”と言うわけ
にはいきません。

毎日、たびたび心地よい感覚を味わい
たければ、それはやはり自宅を
そのような場所にするのが一番の
ような気がします。

でも、
「え~、そんなのどうやったら良いの?」
と言われそうですね。

基本は、好きなものに囲まれて過ごす
ことでしょう。

そのためには、まずいらないものを
処分してスッキリさせるのが大事です。

昔は必要だったし、大事にもしていた
けど、状況の変化とともにいらなく
なったものを手放すって、ある意味
勇気が要りますもんね。

自分の意志で作り出せる
私がなぜ、こんなことを言う気に
なったかというと・・・

最近庭のリフォームをしましたが、
その後自分の好きなようにカスタマイズ
していって、今は庭を見るたびに心が
休まっているからです。

リフォームしたときの記事はこちら


かつては好きだったキンモクセイに
さよならしました。

でも、良い香りのする花は相変わらず
大好きなんですよね。

それで、ふと思い出したんです。
その昔、キンモクセイと同時に植えて
いて枯れた沈丁花のことを。

我が家の庭は、元々水はけが悪い粘土質
でした。

キンモクセイは根が強いから、それなりに
地植えで育ちましたけど沈丁花は根が弱い
うえに、植え替えを嫌います。

だから、すぐに枯れてしまいました。

でも、沈丁花ならさほど大きくならないし
手入れも簡単。
鉢植えで充分に育ちます。
ならば・・・とネットで調べてみました。

おお、2月は植え付けには最適とのこと。
今なら、花芽のついたものが受け取れる
ので3月頃には開花が見られます。

沈丁花は母も大好きな花です。
どうせならと、以前も赤白2色植えていた
のでセットで購入しました。

届きましたよ~。
CIMG0922

沈丁花白 (1)

さて、いくら好きなものでも無計画に置いては
また雑然としてしまいます。

やはり花木は庭端に置いた方が落ち着きますね。
そこでまた、レイアウトを考えてみました。

2022.2.4沈丁花

余っているレンガでアーチ状に縁どって
みると、ぴったり収まりました。
嬉しい!

これからは、この沈丁花が我が家の
シンボルツリーです。

見るたびに小さなときめきを感じる

今、どこに行かなくても窓の外に目を
やるだけで、とても気分が良いです。

特に、雨の日は出かけること自体が
億劫ですが
庭に目をやると、濡れた玉砂利は一層
美しく、レンガの赤や植物の緑との
コントラストにみとれるくらいです。

そして思うんです。
「幸せだなぁ~!」って。
CIMG0926

その心のモードを持ったまま、出来事の
全てを見ますから、イライラやモヤモヤ
した気分にはなりにくいんですね。

゜゚*☆゜゚
人間の五感の中でも、特に視覚の影響は
大きいと言います。

ごちゃごちゃしたところに居ると、気分
が滅入ります。
もし、「いや、何ともないよ。」
という人がいたら、かなり感覚が鈍って
いるので要注意かと思います。

そして、聴覚や嗅覚も大事ですよね。

窓を開ければ、私の好きな庭が見え
風の音を聞き、花の香りが漂う。

この心地よさは、私が自分で徐々に
作り出したもの。
それが何より嬉しいです。

こんなことの一つ一つが自己承認
につながっていくのかも知れませんね。

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

佐藤まゆみの
電話・面談カウンセリングを
受けるには【予約センター】に
お電話ください。

Tel:06-6190-5131

受付時間=12:00~20:30 
月曜定休
電話カウンセリングは、どなた様も
初回無料にて、ご利用になれます。

私は
16時・22時を基本に
待機しています。

2022年2月末までの、
電話・面談カウンセリングの
ご予約をたまわっています。

私あてのメッセージが
ありましたら、ご連絡いただける
と大変嬉しいです。

メッセージは、いつもありがたく
思いながら拝見しています。

こちらからどうぞ➡ 
お問い合わせフォーム

(佐藤まゆみ宛と書いて
頂けると助かります。)

佐藤まゆみのメディアサイト>>
コラムや無料相談コーナーの回答など
をまとめています。



このエントリーをはてなブックマークに追加

皆さん、こんにちは。
佐藤まゆみです。

アメブロの“恋と仕事の心理学”金曜日は、
恋と仕事のライフプロデュースです。

本日、8月6日の記事を担当しています。

自分本来の資質が上手く発揮できて
いないと感じるのなら、それは環境が
整っていないせいかもしれません。

普段あまり意識していなかったのなら、
大切なこととしてとらえてくださいね。

゜゚*☆゜゜

毎日酷暑が続いていますね。
皆さまは、いかがお過ごしでしょうか?

熱中症は屋外にいるときばかりでなく、
案外に家の中でも発症することが多い
そうです。

ステイホームを余儀なくされている
昨今、適切な温度管理で猛暑を乗り切って
くださいね。

温度管理もそうですが、どんな環境の
ところに身を置くかによって、心身に
与える影響は大きく違ってくると言います。

自分が本来持っている力を発揮する
ためには、環境を整えるって大事ですね。

私は最近、自分の趣味を楽しんでいる
ときにも、それを強く感じる出来事が
ありました。

良かれと思っても、予想通りにいかないこともある

私の趣味の一つにガーデニングが
あります。
今の季節は、春に植えた草花が育って、
きれいな花を咲かせているので見る
たびに心が躍ります。

鉢植えにした朝顔も、毎日のように
新しい花を付けているんですよ。
空色朝顔

夕方の水やりの時、その日の花がら
を摘み取りながら
「あ、明日はこのつぼみが咲きそうだな。」
なんて思うと自然に口元がほころんで
いるのを感じます。

我が家は小さな庭なので、ほとんどが
鉢植えです。
でも、鉢植えだからこそ見ごろの花を
中心に配置できるんですよね。
リビングでくつろいでいるときに庭の花
が良く見えるように、レイアウトしています。

なので、今の季節に相応しい朝顔を、
リビング前の特等席に移動させました。

朝起きたとき、カーテンを開けたら
目の前に可憐な朝顔が咲いているのが
見られたら良いな、と思って。

さて、翌朝。
ワクワクしながらカーテンを開けました。
あら?
朝顔は開ききっていません。
どうしたんだろう?
水のやり方が悪かったのかな?

あれこれ考えて手入れし、
「明日こそ!」と思いました。

ところが翌日は、せっかくのつぼみが
全く開かず、可哀そうにそのまま
しおれてしまいました。

次の日も、またその次の日も。
むしろ、状態は悪くなるばかりです。
なんでだろう?

この間までは、まともに咲いていた
のに、移動させたらつぼみが開かないなんて!
良かれと思ってやったのに。
おかしい・・・。

適切な環境を知る

ものごとには必ず原因があります。
前に置いていた場所と、今の場所と
何が違うんだろう?
ひとつひとつ、違いを探っていきました。

ずっと考えていて、ある時ハッと
思い当たったんです。

リビング前の庭は、夜でも明るいということを。
防犯と花のライトアップを兼ねて、
最近庭にスポットライトを点ける
ようにしたのでした。

門灯と同じように、夕方暗くなる前に
点けて、朝明るくなれば消しています。
「そうだ!朝顔は短日植物(たんじつしょくぶつ)だった!」

短日植物とは、日の光が減ったことを
葉っぱが感じて、花を咲かせる種類の
ことです。

つまり、花が咲くためには暗さも必要で、
一日中明るいままでは咲けないのです。
花って正直ですね。

私は良かれと思って、わざわざ朝顔を
不眠症のような状態にしてしまって
いたのでした。

それに気づいてからは、夕方になると
朝顔をライトの当たりにくい場所に置き、
朝になるとリビング前に戻しています。

おかげさまで徐々に回復し、今は
ようやく朝顔本来の姿を取り戻して
います。

環境が及ぼす影響

これって、朝顔だけの話では
ありませんよね。
人間だって同じだと思うのです。

人それぞれに持って生まれた資質が、
必ずあるはずです。

それなのに上手く発揮できてないの
だとしたら、それは環境が整って
いないせいかもしれません。

「何をやってもダメ。」とか
「私には無理。」と自分を責める前に、
今の自分の居場所や状況を見直す
必要がありそうです。

部屋の状態と、心の状態は同じだと
言います。
乱雑に散らかっているのなら、少し
づつでも片づけた方が良いですね。

夜ふかしが続いているようなら、
せめて日付が変わる前に休むように
心がけてみませんか?
早起きをして朝日を浴びることで、
睡眠の質が上がり体内時計がリセット
されますよ。

食事もおろそかになっているようなら、
今よりもう少し気を付けたいですね。
良い習慣を増やせば、環境は整って
いきます。

つまり、結局は自分で自分を大切に
扱っているかどうかにかかっている
と思うのです。

環境は、自分に相応しいものに変えて
いけるのですから。

“自分に相応しい”とは、心地よさを
感じられるかどうかを基準の一つに
してみても良いかもしれません。

゜゚*☆゜゜

私が悪い環境に置いてしまった朝顔は、
非常に居心地が悪かったはずです。

もし言葉がしゃべれたら、
「こんなずっと明るいところはイヤよ!」
と言いたかったでしょうね。

人間の場合は、自分で行動に移せますから、
「何かがおかしい、これは私に相応しくない。」
と感じたときは、どんな小さなことから
でも良いので環境を整えてみてくださいね。

あなた本来の才能が開花しますように、
願っています。

最後までお読みくださって、
ありがとうございました。 


゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

佐藤まゆみの
電話・面談カウンセリングを
受けるには【予約センター】に
お電話ください。

Tel:06-6190-5131

受付時間=12:00~20:30 
月曜定休
電話カウンセリングは、どなた様も
初回無料にて、ご利用になれます。

私は
16時・22時を基本に
待機しています。

2021年8月末までの、
電話・面談カウンセリングの
ご予約をたまわっています。

私あてのメッセージが
ありましたら、ご連絡いただける
と大変嬉しいです。

メッセージは、いつもありがたく
思いながら拝見しています。

こちらからどうぞ➡ 
お問い合わせフォーム

(佐藤まゆみ宛と書いて
頂けると助かります。)

佐藤まゆみのメディアサイト>>
コラムや無料相談コーナーの回答など
をまとめています。


このエントリーをはてなブックマークに追加

皆さん、こんにちは。

佐藤まゆみです。


今年は毎週末にやってくる台風の対応に追われますが

季節は確実に巡り、秋本番となりましたね。

私は庭のキンモクセイが、微かに良い香りを

漂わせているのに気が付いて、しみじみ秋を感じました。


花はまだまだ薄青くて、チラホラ咲きにも関わらず

香りは、その存在を主張しているかのようです。

咲きかけのキンモクセイ

ところで、この我が家のキンモクセイですが

実は、ここ数年花が咲かなかったんです。


理由は、はっきりしています。

私が剪定時期を無視したから・・・。


花木の剪定の基本は、その年の花が終わった直後です。

花は新芽につきますから、木が翌年の新芽の

準備をする前に剪定しないといけません。


解ってたんですよ。

解っていたので、毎年そのようにしていたんです。

ところが一旦花後に枝を切っても、春先になると

勢いよく伸びた新芽は、あちこちに飛び出すんです。

見た目、カッコ悪いです。

そこで、揃えるくらいなら良いかと思って改めて

切っていたら、結局花芽も落としていたようで

秋には、しょぼ~くしか咲きませんでした。

2年くらい同じ過ちをしてしまった、学習しない私(/_;)


それに凝りて、今年は春先に新芽がどんなに勢いよく

飛び出そうとも、木の形が少々いびつになっても

そのままにしておきました。

(プロに頼めば、こんなことにはならないんでしょうけどね。)


おかげさまで実りの秋を迎え、今年は花も香りも

堪能できそうです。


ここから人間に置き換えて、一つのモノの見かたとして

考えてみました。

花の新芽って、花の持つ才能ですよね。

才能であるにも関わらず、私は

「ここだけ飛び出して具合が悪い。」なんて考えて

せっかくの新芽を切り落としていたんです。


人間のすぐれた才能も、最初から認められるとは

限りません。

印象派の巨匠、ゴッホの作品は本人が生きている間には

なかなか認められなかったと言います。

多くの、今は天才と呼ばれるような人たちにしても

大成するまでには「変わりもの」とか「非常識」などと

言われていたようです。

あまりにも抜きん出て、飛び出していたからでしょうね。

彼らは誰に何と言われようと、自分の才能を信じて

伸ばすことが出来た人たちなんだろうなと思います。


その一方で才能がありながら、「そんなことやっても無駄」

とか「どうせダメなんだから止めたら?」などと言われて

自信を無くし、自ら才能の芽を摘んでしまった人も

いるかもしれません。


人それぞれ、なにがしかの才能は持っているものです。

それは自分ではまだ才能とは気づいていなくても、

無性に好きなものや、やりたいものの中にその芽は

あります。


だったら、じっくりあせらず時間をかけて育てていきましょう。

一緒にその成長を見守ってくれる理解者がいると

心強いですね。


カウンセラーとともに、あなたの才能を育てることも

視野に入れながら取り組んでみてくださいね。



゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆


佐藤まゆみの電話・面談カウンセリングを

受けるには【予約センター】にお電話ください。

Tel:06-6190-5131

 受付時間=12:00~20:30 月曜定休

電話カウンセリングは、どなた様も初回無料にて、

ご利用になれます。

私は
16時・22時を基本に待機しています。

2018年10月末までの、電話・面談カウンセリングの

ご予約をたまわっています。

私あてのメッセージがありましたら、ご連絡

いただけると大変嬉しいです。

メッセージは、いつもありがたく思いながら

拝見しています。

こちらからどうぞ➡ 
お問い合わせフォーム

(佐藤まゆみ宛と書いて頂けると助かります。)









このエントリーをはてなブックマークに追加

皆さん、こんにちは。

佐藤まゆみです。


キンモクセイの花は、そろそろ盛りを過ぎた頃

でしょうか?

あの甘やかな香りは大好きです。

(市販の芳香剤の似せた匂いはだめですけど)


我が家の庭にもキンモクセイがあって、

毎年のように咲いて、秋のおとづれを感じさせて

くれていたのですが、今年はほとんど

咲きませんでした。

残念(/_;)


理由は分かっています。

去年の秋、花が咲き終わった後、すぐに剪定

しなかったからです。

忙しくてバタバタしていて出来なかった、

というのが、さもしい言い訳です。


花木は、その年の花が終わった後には

翌年の準備を始めています。

ですから翌年の花芽が付く前に、剪定を

終えておかないといけないのですが、

今年は放っておいて、春先になって新芽が

うっとおしいくらい生えて来てから切ったので、

結局花芽も落としてしまった訳です。


こうなることは、分かっていたのに出来なかった・・・


そうなんです。

予測できたはずのことをやらなかったので、

ズシンと罪悪感を感じます。


何かをやろうとするとき、ここで「これをやっておく」

というポイントは必ずあります。

それは必須なのですが、結構面倒だったり

一歩踏み出す勇気が必要だったりするので、

つい、言い訳をしてスルーしてしまうことが

あるんですよね。

仕事でも、恋愛でもそんな経験はありませんか?


それで結局うまくいかなくなって

どうせ、私はダメなんだ(+_+)

と思ってしまう・・・。


自分を責めてみても、誰のためにも何のためにも

ならないし、誰も喜びません。

“これは、やっておかなきゃね”

と、思うものがあるのなら言い訳せずに行動して

みることですね。


鉄は熱いうちに打て

ということわざを思い出しました。

「物事を行うには、それに適切な時機を失してはならない」

と言う意味ですが、まさにその通り!



我が家のキンモクセイ

今年は早めに剪定しましたよ。

強剪定しすぎて、逆に枯れないかどうか

心配になってしまいました。

 キンモクセイ剪定



゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆


佐藤まゆみの電話・面談カウンセリングを

受けるには【予約センター】にお電話ください。

Tel:06-6190-5131 

受付時間=12:00~20:30 月曜定休

電話カウンセリングは、どなた様も初回無料

にて、ご利用になれます。


11月末までの、電話・面談カウンセリングの

ご予約をたまわっています。


私あてのメッセージがありましたら、ご連絡

いただけると大変嬉しいです。

メッセージは、いつもありがたく思いながら

拝見しています。

こちらからどうぞ➡ お問い合わせフォーム

(佐藤まゆみ宛と書いて頂けると助かります。)





このエントリーをはてなブックマークに追加

皆さん、こんにちは。

佐藤まゆみです。


毎日、暑い日が続いていますね

夏バテしないように気をつけてくださいませ。


私は花が好きなので、部屋には切り花を

絶やさないようにしているのですが、

今の時期、あまり日持ちがしません。

人間だけでなく、草花も暑さには耐えかねて

いるようです。


毎日水を変えたり、切り花を長持ちさせる

活性剤を使ったりしていても、一週間と

持たないですね。

それでセッセと買い替えていたのですが、

ある時、メインのお花に観葉植物の

グリーンが添えられて売っていました。


切り花とグリーンが鮮やかで美しいので

思わず買ってしまいました。

しばらくして、花の方は元気がなくなって

きましたが、グリーンはまだイキイキ

しています。


結局、花の方がダメになっても

グリーンは綺麗なので、次の花を買って

来た時にも、引き続いて利用しました。


何度かそんなことをやりながら、一向に

しおれる気配がないので

『このグリーンは、強いなぁ。』

と、感心していたんです。


この度、水を変える時に何気なく茎を

見たら、何と根が生えているでは

ありませんか\(◎o◎)/!


すごい!

たくましい!

水挿し


植物は本来の適した環境でない場所でも、

何とか適応しようとすると言います。

でもそれは、基本地植えや鉢植えなど

土に根を下ろした植物に言えることだと

思うのですが、切り花にしてもここまで

適応してしまったこのグリーンさん

本当に偉いです(^^♪


それで、このグリーンのことを調べて

みました。

どうやら、“ドラセナ”という仲間の一種

のようでした。


植物を増やす時に使う“水挿し”

という方法は、私も知っています。

新芽を切って、水に挿しておくと根が

出るんですよね。


今回は、新芽というわけではありません

でしたが、たまたま水挿ししたのと同じ

状態になっていたんですね。


いろんな条件が重なってのことでしたが

このグリーンさんにしたら、置かれた環境

の中で、ほんの少しでも、自分が生き残れる

ように適応させていった結果なのかな?


人も、多少自分の望んだ環境下とは違う

ところに居たとしても、

【郷に入れば郷に従え】

のような気持ちで、適応できると良いですね。


生えて来たたくましい根っこを見て、

そんなことを思いました。


自然は時に、思いもよらないようなギフトを

与えてくれます。

しばらくはこのグリーンさん、水栽培して

みましょうかね?

ドラセナ

こんなになったら、どうしよう?(妄想・・・)


゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆


佐藤まゆみの電話・面談カウンセリングを

受けるには【予約センター】にお電話ください。

Tel:06-6190-5131 

受付時間=12:00~20:30 月曜定休

電話カウンセリングは、どなた様も初回無料

にて、ご利用になれます。


8月末までの、電話・面談カウンセリングの

ご予約をたまわっています。


私あてのメッセージがありましたら、ご連絡

いただけると大変嬉しいです。

メッセージは、いつもありがたく思いながら

拝見しています。

こちらからどうぞ➡ お問い合わせフォーム

(佐藤まゆみ宛と書いて頂けると助かります。)





このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ